エアコンは自分で取り付けられる

今年もだんだん暑くなってまいりました。先日は北海道にある私の地元もずいぶんと暑くなったようで。
自分はもう東京都民になったので知らんが。

さて、自分の家にはエアコンがついておらず、夏本番までにエアコンを設置する必要があったので手ごろなやつをヤフオクで落札した。2017年製 4.0kw、100V20A。

 

取付位置は寝室の予定だが、業者を呼ぶとなるとベッドを動かしたりしなければならず、かといって踏まれるのも嫌なので自分で取り付けることにした。得意の見切り発車で安いエアコン取付セットを購入。値段は業者取付1回分と同じだね。

続きを読む

TecoGANを試す

低解像度ビデオを高解像度ビデオに変換できる、というソフトウェアが話題になっていたので試してみた。

環境は以下。

・MS-Windows10 1809
・Intel Core i7 7700K
・GeForce GTX1070

コードはPythonで書かれているのでAnacondaを使用することにする。

続きを読む

Windows7 32bitからWindows10 64bitへ

自席端末はFHDモニタを2枚もらってるし、i7 6700プロセッサ搭載でメモリも8GB積んでいてなかなか良いのだが、致命的に残念なのがWindowsが32bitなところ。
メモリが半分も使えていない。

んで、許しが出たのでWindows10 Pro 64bitをクリーンインストールすることに。
ダウングレード権でWindows7にしてあるだけなので必要なプロダクトキーも搭載されている。

さて、ディスクの管理からてきとうにCドライブを縮小。
Windows10のインストールディスクから起動してインストール先にさっきあけた領域を指定……したらなんかでた。

「選択されたディスクは GPT のパーティションの形式ではありません」

続きを読む

Intelligent Provisioningが起動しない問題

今回は表題の通り。自宅環境なのでゆるいです。

環境:
HPE ProLiant DL320e Gen8 v2
Xeon E3 1280v3 / DDR3 ECC UnBuf 4GB

元々HA8000/RS110BMでリプレース用のサーバを構築する予定だったのだが、
RAID設定をしようとWebBIOSに入った途端プッツンと電源が落ちてうんともすんとも言わなくなってしまった。仕方がないので放置してたPentium G3240のDL320eにHA8000からCPUを移植し構築を再開したところで遭遇。

以下経過:

続きを読む