ジャンクのMDP-A30を買った。症状はFL管(ディスプレイ)表示せず、トレイ開きません。
簡単に直ったのでまとめ。
まずトレイが開かない症状だが、だいたいがベルトが滑っているか固着しているかトレイ位置検出のマイクロスイッチが調子悪いかのどれかだ。MDP-A系の場合はディスクを抑える部分が固着する持病がある。
このMDP-A30ももれなく固着してたので手でベリッと引き剥がしたら以後トレイは正常に開くようになった。この状態でディスクを入れるとA,B面とも再生は正常。しめたものだ。
次にFL管、劣化で光らなくなったとは思えないのでコンデンサの容量抜けが疑われる。
前面の基盤を本体から分離。フラット1箇所、コネクタ3箇所。
これが表示部の基盤。電解コンデンサが3つほど載ってるが、これは別に光らないこととは関係なし。今回も交換はしていない。
裏をみると表示管に隠れた部分にC101~C104があるのが記載によりわかる。
今回はC101、C102の2つだけ交換した。各16V47uFの黄色いコンデンサ。
隠れているということは表示管をなんとかしないといけないわけだけども何十個もはんだ除去なんぞしたくもないので表示管を写真のように起こしてやった。
上側のツメで留まっている角を外せばおk。問題の電解コンデンサが見える。裏側からはんだを吸い取ってやれば電解コンデンサは抜けると思うし、新しいコンデンサも穴に差し込める。
だがしかし、なんと手元にははんだ吸い取り線もスッポンもない。…のでクリアランスがあることをいいことに裏側につけてしまった。
(はんだ付けてきとうですみません。容量もあってません。100uFついてます。)
光ることを確認して終了。リモコン取説付き、いい買い物でした。