Minecraft EXR-SERVER 3年間の軌跡。

2012年4月26日にマルチプレイを開始したことを発端とする「Minecraft EXR-SERVER」が本日EXRサーバーとして稼働をはじめてから3周年を迎えました。今日は多くの方々のご支援のもとに稼働を続けてきた本サーバの軌跡を辿ります。

 

 

2012年4月26日

実ははっきりした日時は記録に残っていなかったのですが、EXRサーバーの源流が生まれた日は4月26日でほぼ間違いなさそうです。

この日、はじめてMinecraftでマルチプレイを試みました。サーバー名などまだなく、ただマルチでログインできるかを確認しただけのものでした。初めてのワールドは孤島、木が一本もない砂の島にスポーンし途方にくれました。不慣れなマルチプレイ、ワールドの再生成がよくわからずこの日はこれで終了してしまいます。

2012年4月27日

初めて本格的なマルチプレイを開始したワールドの生成日は4月27日でした。スポーン地点のバイオームは湿地帯、バージョンは製品版1.2.5です。

2015-04-07_19.33.28

 

 

 

2012年5月1日

先のワールドを外部公開とし、内容のあるマルチプレイが始まりました。サーバー名称はEX-R MCSV。初ログイン時のログが残っています。

このワールドは5月4日ころまで使用しました。

2015-04-07_19.34.39

 

 

2012年5月5日

マルチプレイは大変に魅力的でした。マルチプレイを開始した翌日にはサーバーを安定稼働させることを考えていました。その結果、4日という短い期間でMinecraftサーバー用のコンピュータが用意されたのです。

AMD A8-3850と8GBのメモリが搭載された初代EXR-SVはサーバーの継続稼働に大きく貢献してくれました。

ワールドも更新され、村を拡張して街を形成するまでに至りました。初めての近代的なビル、鉄道システムは確立されつつありました。

2015-04-07_20.24.13

 

このワールドは5月13日、保管してあったTNTに誤って引火し壊滅するという残念な結果に終わっています。

 

2012年5月17日

この日、サーバー3つめとなるワールドが生成されました。このワールドは初めての大規模開発ワールドとなり、より現実的な鉄道システムや建造物群が建築されたワールドでもありました。このワールドに建てられた「第二拠点駅」は現在の都市開発ワールドで再利用されています。

2015-02-27_23.01.54

 

このワールドが始まってしばらくした後、この初代EXR-SVは一旦私の管理下を離れます。サーバ設置場所を提供していただき、そちらの方で稼働を続けていました。

 

2012年12月5日

近年まれに見る大雪が全国的なニュースとなったこのシーズン、初代EXR-SVは引き上げることとなりました。これからしばらくの間、EXR-SERVERは休止期間として定期的な稼働はしていませんでした。初代サーバー本体も手放しています。

 

2013年2月3日

Minecraftの再ブームがきました。サーバーを復活させることを決定し、仮としてEXR-MCSV pre IIとして稼働を再開します。この頃は専用機がなく、メインで使用していたコンピュータでの稼働としたため記録がない点が多く残っています。もし覚えがある方がいらっしゃいましたら情報やスクリーンショットなどを提供していただければ幸いです。

以前の記録より2月3日に稼働再開したことが判明しているのですが、ワールドの内容などは不明です。

 

2013年2月13日

サーバーではFlansMODを導入し、軍事基地を作るプロジェクトが始まりました。残念ながらこのワールドは長くは続きませんでした。このとき建設された指令部は現在のフォーサイド駅舎のデザイン元となっています。

vipgunjiminecraft

この軍事基地プロジェクトの後に工業ワールドを展開したようなのですが、全く記録がなく日付など不明となっています。拠点の隣に新拠点を建設し、電力調整のためにチャンバーをいじっていたところ大爆発を起こし、建てたばかりの拠点を盛大に破壊した記憶があります。

 

2013年3月12日

初めて最初から街を作ろうというコンセプトで始まったワールドです。バニラな雰囲気でしたが商店街や駅などが作られました。「のんびりMinecraft」という名称がつけられていました。

地名は舞鞍、雨竜など。

ダウンロード

 

 

2013年3月30日

この日、EXR-SERVERはEXR-MCSV preIIから晴れてEXR-MCSVIIへ移行します。アドレスもeximradar.jpに変更になり、現在の体制が確立されます。本格的に24時間稼働が始まったのもこの時です。サーバーマシンにはNEC Express5800を導入し、文句なしのサーバー環境となりました。

実はこの後6月15日までの記録も曖昧で不明点が多く残ります。

 

2013年6月15日

ここで新しいワールドが展開されたのは明確です。この頃からずっとサーバに来ていただいているプレイヤーもいます。特に目立つ特徴はなく、エンドラ征伐で終了したワールドでした。

2015-04-07_21.45.12

 

 

2013年6月21日

この日、孤島ワールドでのサバイバルが開始されました。なお、孤島でウィザーを召還しまくったために島は壊滅状態となりました。このワールドに関してはエンドラ征伐時の遠征メンバーの記録も残っています。

2013-06-29_22.10.14

 

 

2013年6月30日

今度も孤島で、大きめの孤島ワールドが展開されました。実は前日の29日に海底都市をつくろうとしたのですが、水抜きが大変で計画頓挫しています。

山がちの地形で主に島中心部が開発しやすかったようです。拠点は島の端の山の上、サーバー内の大きな滝にはEXR-SVとグローストーンで書かれていました。

 

2013年7月13日

こんどは通常の地形のワールドでした。拠点が広く、体育館や中庭、弓道場などがありました。拠点の前には広い畑が広がり、ワールド末期にはRS博物館なるものが建設されました。

2013-07-18_22.28.33

 

 

2013年7月16日

Tekkit_liteを使用した工業ワールドが展開されていました。コンピュータクラフトで文字を看板にしていた気がします。拠点裏にはパン屋、隣はEXRエレクトロニクスなどという会社が建っていたはずです。

 

2013年8月4日

本サーバーで初めてSkyBlockが導入されました。14時間程度で全部終了したようです。

2013-08-05_15.18.49

 

 

2013年8月6日

今度はまた孤島ですが、横への拡張が禁止という縛りでのプレイとなりました。島の上にはビルが建てられ、人工島の雰囲気です。

2013-08-06_13.16.02

 

2013年8月9日

島が終了し、一風変わってネザーオンリーでの展開となりました。ウィザスケの頭と黒曜石ブロックを交換などというルールではじまりましたが、運営計画がだめでグダグダになってしまったようです。

 

2013年8月14日

ここで本サーバーは大きな転換期を迎えることになります。これまでエンドラ征伐を目標とし、短いスパンでワールドを入れ替えてきたサーバーは長寿命なワールドを持つサーバーへと変わりました。現在でも続く主力ワールド、また、サーバーをここまで発展させてくれたフォーサイドワールドの開発開始はこの日です。

2014-12-26_01.53.42

2014-12-26_01.51.56

 

はじめは小さな水没村でした。今では有数の大規模ワールドです。

基本的に旧来の建物は取り壊さない方針での開発だったため、このころ建てられた建物の多くは現存しています。

 

2014年7月9日

日付はとんで2014年、フォーサイドワールドはまだまだ開発が進んでいましたが、ここでサーバはマルチワールドサーバへと変わります。クリエイティブメインとなっていた都市開発のほかに、完全サバイバルなワールドが追加されたのです。

2014-07-11_23.32.48

 

 

2014年7月15日

新しく見つけたプラグインをテストしてみるべく、一風変わった宇宙ワールドが追加されました。このワールド自体の寿命はながくはありませんでしたが、この時作られたワールドは長らくサーバーエントランスとして使用されました。

2014-07-15_18.55.55

 

 

2014年7月27日

ゾンビを強化したワールドを展開しました。人はたくさん集まったのですが、サーバー回線の弱さを露見させる結果となり、回線強化を決意したのでした。

2014-07-27_11.11.05

 

 

2014年9月26日

旧来のフォーサイドワールドの建物を利用して、より近代的に再編しようと試みたワールドでした。しかしながら思うように作業は進まず、結果的にフォーサイドワールドへ戻ることになりました。フォーサイドワールドの開発に喝を入れてくれたのはこのワールドかもしれません。

2014-09-27_23.55.11

 

 

2014年10月10日

荒らしの放火により壊滅してしまった旧サバイバルワールドに変わり、新サバイバルワールドが展開されました。現在もこのワールドを継続しています。

2014-10-10_16.00.40

 

 

2014年10月12日

ダウンロードワールドから地下開発ワールドを展開してみたものです。それなりに環境整備も進みました。また、10月18日にはダウンロードマップの島ワールドが展開されました。

 

2014年10月21日

サーバーの回線がADSLからFTTH1Gbpsへと強化されました。これまで重いといわれていた本サーバーですが、劇的に速度が改善し、より多くの方にログインしていただけるようになりました。

 

2014年12月26日

ダウンロードマップにてSKYGRIDが展開されました。

2014-12-25_21.10.04

 

 

 

 

2015年1月23日

サーバー発展と、都市開発メンバーを増やす目的もあり、新しくワールドを展開しました。このワールドでは自然と集合住宅が作られ、雰囲気もよく好評でした。

2015-01-24_21.50.46

 

 

2015年1月31日

集合住宅ワールドの後継として、孤島ワールドが展開されます。こちらは残念ながら集合住宅よりは栄えなかったワールドでした。

2015-02-01_09.37.38

 

 

2015年3月23日

 

もう一度集合住宅を作りたいという要望から、集合住宅をつくるためのワールドが展開されました。再び大きな集合住宅が作られました。

2015-03-24_00.43.59

 

 

2015年4月10日

二回目のゾンビ強化ワールドです。前回は重たいとの不満がでましたが、今回はサーバー回線の変更の恩恵を感じられたワールドでした。

 

 

2015年5月1日

サーバー3周年を迎える前に、サーバーのログや軌跡を調査し、本ドキュメントを作成しました。過去ワールドの時期や内容をまとめるにあたり、サーバーモデレータはもとより多くのプレイヤーのご支援をいただきました。ありがとうございました。

まだまだ不明な点も残る軌跡ではありますが、今後も新情報が入り次第更新を加えていく予定です。もし何かお持ちの情報がありましたらご提供いただきたく思います。

今後とも当EXR-SERVERをよろしくお願い申し上げます。

 

※15年6月 一部更新